新年になってなんやかんや2月になってしまった。1ヶ月遅いが昨年の振り返りと今年の目標を書いておく。
まず去年の目標とその振り返りがこちら。
- 早起きする。
- ちょっとは早く起きるようになった気もするけど、多分あまり変わってない。
- 体重を減らす。
- 逆に増えた。
- 大学院と仕事をちゃんと両立し、無事9単位獲得する。
- 無事9単位獲得、それもいい成績がとれた。
- 機械学習で何かの結果を出す。
- 意外と大学院が忙しく時間と心の余裕がなかった(と言いたい)
昨年は結局、大学院とバイクの年となった。その2つ以外は殆どなにもできなかったが、逆にその2つは満喫した。大学院がとにかく思ったよりも忙しかった。特に厳しい授業のときは相当疲れた。無事終わらせたのが奇跡。バイクは物欲がヤバかった。めちゃ買っちゃった。今年は物欲は自重して乗ることに集中したい。
そして仕事面では、新しいチームに移った。今までと違う技術を経験したかったからだ。新しい仕事は初めて見るものが多く、勉強が楽しい。ただ移動後reorgとか色々あって生産性がまだ本調子ではない。今年は改善したいところだ。
今年の目標はこちら。
- 大学院と仕事をちゃんと両立し、無事9単位獲得する。(継続)
- 体重を減らす。(継続)
- 仕事での生産性を出せるようにする。
大学院が思ったより大変だったので、授業外の結果は多分難しいだろう。結果が出せたらいいが、目標としては設定しないでおく。
最後に、コロナはまだ終わっていない。今年中には終わるように。